展示会・発表会KBIS2020レポート| アメリカ最大のキッチン&バス見本市の見所 アメリカ最大のキッチンと&バスルーム業界の展示会KBIS(キッチン・バス・インダストリーショー)が1月にラスベガスで開催され、見学してきましたのでその内容ご紹介します。キッチンショーのKBISと同時に住宅建材見本市のIBSも同時開催されて... 2020.02.16展示会・発表会
輸入キッチン機器海外のお洒落な冷蔵庫まとめ|【サイド・バイ・サイド】って何? 前記事で国内でも買える輸入冷蔵庫アマナやVIKINGなどの説明で【サイド・バイ・サイド】と説明しましたが、このサイド・バイ・サイドとは主に海外でよく見かける冷蔵庫のドアスタイルのことです。 日本の冷蔵庫と海外の冷蔵庫の違い 日... 2019.06.30輸入キッチン機器
ノウハウ高級キッチンはどう作ればいいの?|キッチンデザイナーが教える8つのポイント 施主様より作りたい高級キッチンがモデルハウスに展示してあると聞き、調査のために住宅展示場に行ってきました。大概高級住宅街の展示場には坪単価もそれなりにするので高級キッチンの展示比率も高くなります。そこで住宅展示場に足を運びました。そしてそ... 2019.04.24ノウハウ
輸入キッチン機器アメリカで販売されているミーレ(Miele)のガスオーブンがほしい! アメリカの料理雑誌をみていたらミーレ(Miele)のオーブンの広告を見つけました。アメリカでも売っているんだなとよく見るとそれもガスオーブンです。日本や本国ドイツにもないガスオーブンですがどうなってるの? ミーレはアメリカでも人気 ... 2019.03.11輸入キッチン機器
輸入キッチン機器ミーレの全自動エスプレッソマシンを使ってカプチーノを入れてみた ドイツの高級家電ブランド「ミーレ」は新築・リフォーム時にキッチンを新しいする時に検討するメーカーですね。特に食器洗い機は人気があり輸入食器洗い機の代名詞にもなっています。この度は特にミーレの全自動エスプレッソマシンを使わせて頂く機会があり... 2018.09.02輸入キッチン機器
輸入キッチン機器【輸入キッチン機器】懐かしいロジェールのガスオーブンは今見ても可愛い 【輸入キッチン機器】のロジェールはフランスのビルトイン機器メーカーです。日本では以前東京ガスが輸入販売をしていたのですが、現在は取り扱いを止めそれ以来国内では見なくなっていきました。 当時古いガス湯沸かし器の故障での一酸化中毒死など... 2018.08.24輸入キッチン機器
輸入キッチン機器アスコ(ASKO)のワインセラー付き冷蔵庫を見てきました 先日東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア」にアスコの新しいワインセラー付き冷蔵庫(サイド・バイ・サイド)が出展されると聞きましたので見に行ってきました。 アスコ ワインセラー付き冷蔵庫の輸入元 この冷蔵庫はツナシ... 2018.08.19輸入キッチン機器
輸入キッチン機器【ガゲナウのIH】ビルトイン式のラジエントからIHに交換できるのか? ドイツの高級輸入家電で有名な「ガゲナウ」。そのビルトインクッカーセットを十数年前に購入されたお客様よりIHに交換できないかとのご相談です。 4口のラジエントヒーター式の電気クッカーと1口のハイカロリー・バーナー、そしてバーベキュー・... 2016.11.01輸入キッチン機器
輸入キッチン機器【ガゲナウ】のビルトインオーブンでローストビーフを作ってみた感想 ガゲナウのビルトインオーブンでローストビーフを作る機会があったので、その手順と使用感をレポートします。 オーブンと言えばまず何が思い浮かぶでしょうか。一般的にチキンの丸焼きか、ローストビーフですね。 そう、そのロースト... 2016.08.09輸入キッチン機器
輸入キッチン機器ドイツ水栓グローエの新商品と「GROHE Blue 」の紹介 ドイツの輸入水栓を取り扱うグローエ・ジャパンから、2016年春夏の新商品発表会をするのでショールームに来てくださいと案内があり南青山に。何点か興味を引くものがあったのでブログにアップします。 時期は5月だったのですが、... 2016.06.19輸入キッチン機器