カウンター天板【最新版】クォーツストーン天板のメーカーまとめ 近年クォーツストーンのキッチン天板を多く使うようになり、そのクォーツストーンのメーカーやブランドについてまとめてみました。 クォーツストーン天板のメーカー クォーツストーン(エンジニアドストーン)は日本では10年前ぐらいからキ... 2019.10.12カウンター天板
ショールーム大阪で輸入キッチンが一同に見れるショールームATCに行ってみた 大阪で輸入キッチンが沢山展示してあるショールーム 「ATC輸入住宅促進センター(IHPC)」に行ってきました。 東京では輸入キッチンのショールームはメーカー直営ものが沢山ありますが、大阪はそれ程多くないと聞きます。そうした中でここA... 2018.09.07ショールーム
輸入キッチン機器ミーレの全自動エスプレッソマシンを使ってカプチーノを入れてみた ドイツの高級家電ブランド「ミーレ」は新築・リフォーム時にキッチンを新しいする時に検討するメーカーですね。特に食器洗い機は人気があり輸入食器洗い機の代名詞にもなっています。この度は特にミーレの全自動エスプレッソマシンを使わせて頂く機会があり... 2018.09.02輸入キッチン機器
ショールーム東急ホームズのショールームに輸入キッチンを見学に行きました リフォームをご計画のお施主様と一緒にキッチンショールームを回りました。都内のリクシルやクリナップなどの国産キッチンショールームの他、北米輸入住宅でお馴染みの東急ホームズにも行こうという事になり横浜市都筑区にあるハウスウェア横浜に到着です。... 2017.12.13ショールーム
ノウハウ【イケアのキッチン】ホントのところはどうなの?良い所・悪い所 イケアのキッチンの良い所・悪い所についての話です。 この写真は3年前ドイツの展示会に行ったとき、アウトバーンを走行中にイケア(IKEA)の看板が見えたので咄嗟に撮りました。 スウェーデンの家具ストアーのイケアですが、御多分にも... 2017.07.23ノウハウ
ショールーム黒い天板の輸入キッチン|住宅展示場に行って分かったこと 大手ハウスメーカーのモデルハウスが揃う住宅展示場ですが、たまに輸入キッチンの展示があったりします。 一般的には国産の標準的なI型・L型のキッチンがメインですが、高級2X4住宅であったり輸入テイストのモデルには、輸入キッチンを積極的に... 2017.06.13ショールーム
ブランドコーラー(KOHLER)のシンクと水栓をショールームに選びにいった感想は? イベントで使用するキッチンの水栓とシンクを「コーラー(KOHLER)社」(アメリカでも高級品)にしようかなと悩んでいて時間をみつけてショールームを尋ねてみました。 新しくできたコーラーのショールームは新橋駅から歩いて5分程度の所にあ... 2016.11.11ブランド
お得情報【施主支給】キッチンをお得に購入できる15のポイントとは!? 「施主支給」って知っていますか。 キッチン工事などにおいてリフォーム店を通さず、施主が直接メーカーと契約して納品・施工など行うことです。? 業者の中間マージンを排除するので、その経費分安く工事が行えます。 原価は安... 2016.10.14お得情報
カウンター天板デュポンコーリアンの人工大理石|他では真似できない新色を発売 キッチンカウンターで日々お世話になっている人工大理石「デュポンコーリアン」。価格の安い「モデスト」や国産のもの、クウォーツストーンの人気が上がっているなか、デュポンも個性的なカラーの人工大理石を登場させてきました。 デュポンコーリア... 2016.06.28カウンター天板
ショールーム代官山の東急ホームズショールームに輸入キッチンがやってきた 一月の末、東急ホームズのショールームが代官山に移転したのに伴い、ドイツ製の輸入キッチンも新たに展示されたと聞いて見に行ってきました。 ショールームは「テノハ代官山」の中にあります。テノハ代官山は東横線代官山駅から5分程度にあ... 2015.02.06ショールーム