ノウハウキッチンの棚板を引き出しに変更したら使いやすくなった キッチンは棚板がいいか引き出しがいいか悩むところです。海外のキッチンでは開き扉の方が人気が高いですが、最近では引き出しのレールパーツが良くなってきたので引き出しデザインのキッチンも多くなってきました。 今回は今使っているキッチンを棚... 2018.12.09ノウハウ
ノウハウキッチンは家具だ!システムキッチンの歴史を説明します 書店でいつも購入する「モダンリビング」にふと目が止まりました。 キッチンは「家具」とのタイトルに。 私が20年前から、お客様に訴えてきたこと。 「キッチンは家具なのでなるべく良いものを購入し、大事に使ってく... 2016.10.09ノウハウ
実例と解説グレーのシステムキッチンの実例!これならできるアイディアを紹介 グレーのキッチンは落ち着いた都会の住宅やマンションに人気があります。 オーナーさんはちょっと知的な仕事をされている方が多いように見受けられます。 設計関係・エンジニア・大学教授のお客様がいらっしゃたと思います。 ... 2014.11.17実例と解説
ノウハウパントリー収納の意味と必要性について考えてみた キッチンで一番大事なことは収納力です。かと言ってキッチンの横に納戸を別に作ってしまうのはよくある話です。洋風に言えばパントリーですが、この収納スペースを有効的に活用出来るかはキッチンのプランニング次第です。 納戸の問題 住宅のコスト下げ... 2014.09.26ノウハウ
ノウハウドイツ製キッチン脚立は折りたためてコンパクトに収納できる 高いところにあるものを取るとき皆さんはどうされていますか。 一般的には脚立を使いますが、キッチンで使用する場合はどうでしょう。 納戸や納屋からわざわざ持って来ないと思います。 だいたいは、ダイニングチェアをお持ちになって、吊り戸だな... 2014.09.22ノウハウ